歯科健診

各種健康診断

歯ぐきや歯、嚙み合わせは食事や会話を楽しむために大切な役割を果たしています。
「歯周病」や「虫歯」に代表される不具合は、放っておくと強い痛みや噛みにくさ、歯を失ってしまうこともあります。
お口の不具合が発生すると、十分に食べ物を噛むことができず、全身の健康に悪影響をおよぼしたり、歯周病が進むと口臭が気になり、楽しく会話ができなくなるなど生活にも支障が生じてしまいます。
『お口の健康』を守るために、はみがきや食事内容などの日々のケアはもちろんのこと、症状がなくても定期的な歯科健診を受診することが大切です。
歯っピーな毎日を送るためにも、是非この機会にご受診ください。

対象者

ニデック健康保険組合に加入している被保険者

  • ※受診日に当健康保険組合の被保険者資格を有している方

補助対象期間

4月1日~翌年1月末日

補助の対象となる検査項目

  • ●口腔内検査:歯の状態・歯肉の状態・口腔粘膜・嚙み合わせ などの検査
  • ●歯科保健指導:口腔衛生指導・食事指導 など
  • ●予防的処置:歯面清掃研磨・緑上歯石除去・フッ素塗布 など
  • ※検査と合わせて歯石除去などのクリーニングを行った場合は費用が高額になる場合がありますので、ご注意ください。
  • ※マイナ保険証等を用いて検査を受けた場合の自己負担金については、補助金支給の対象となりませんので、ご注意ください。

補助金額

年1回3,000円を補助

申請期間

6月1日~翌年2月末日