- 2025年02月26日
- 年間医療費情報のお知らせ
年間医療費情報は、『マイナポータル』、『KOSMO-web』から確認することができます!
KOSMO-webには次の情報を掲載しています。
*NIST健保・NPCJ健保・OKK健保に加入されていた事業所:2月~11月診療分
*東京都電機健保に加入されていた事業所:4月~11月診療分
マイナポータルと併せてご活用ください。
医療費情報は、『マイナポータル』、『KOSMO-web』から確認することができます。
マイナポータルからも医療費通知情報の取得や確定申告の手続きができます。
詳細は下記ホームページでご確認ください。
●マイナポータル連携で確定申告書に自動入力!←概要はこちら
●確定申告特集(国税庁)←医療費控除の申請書を作成するならこちら
*マイナポータル連携では原則1月から12月分までの医療費通知情報が取得可能です。
健康保険組合では「KOSMO-web」を通じて下記の情報をお知らせしています。
*給付金を受領した方:「支給決定通知」
*医療機関を受診した方:「医療費通知」
年間の医療費については、『KOSMO-web』でもe-Taxの医療費通知データを取得いただけます。
【KOSMO-webご利用上の注意点】
ニデック健保は2024年4月の設立であるため、ダウンロードできる情報に下記制約がありますので、
ご利用の際にはご注意ください。
*NIST健保、NPCJ健保、OKK健保に加入されていた事業所:2月診療から12月診療分
*東京都電機健保に加入されていた事業所:4月診療~12月診療分
※KOSMO-webに反映されていない「医療費」や「健保組合からの給付金」「自治体の助成」等がある場合は、
お手元に保管されている領収明細や決定通知等の資料を基に修正の上、申告をする必要があります。
【KOSMO-web「医療費控除用通知(e-Tax向け)」のダウンロード時期】
*2024年11月診療分まで:2025年2月26日(水)よりご利用いただけます。
*2024年12月診療分まで:2025年3月10日(月)よりご利用いただけます。
↓KOSMO-webはこちらをクリック
【書面申告される方へ】
<手順>
①KOSMO-web掲載の「医療費控除用通知(e-Tax向け)」を
②国税庁「QRコード付証明書等作成システム」*1に取り込み、
③上記②で印刷した「QRコード付医療費通知(お知らせ)」*2を
【書面申告】の添付資料としてご利用ください。
*1 リンク https://www.e-tax.nta.go.jp/cps/cps.htm (ご自宅等個人の端末でご利用ください。)
*2 医療保険者等の医療費の額を通知する書類に記載すべき事項を記録した電子証明書等に係る電磁的記録印刷書面
___________________________________________________
【電子(e-Tax)申告される方へ】
医療費控除の申告は、マイナポータル連携が便利です!
<ご注意>
マイナンバーカードを所持せず、マイナポータルを利用できない場合は、
KOSMO-web掲載の「医療費控除用通知(e-Tax向け)」のデータを開かずにダウンロードした
ファイルをそのままご利用ください。
___________________________________________________
なお、医療費控除の明細書【内訳書】で記入する「社会保険などで補てんされる金額」の健保分の給付金は
「KOSMO-web」通知情報照会メニュー画面、帳票検索ダウンロード画面で閲覧できる「支給決定通知書」で
ご確認いただけます。
*詳しくは、健保HP「医療費と給付金支給額の照会(医療費控除用データの利用)」をご覧ください。
【KOSMO-webに関するお問い合わせ先】
ニデック健康保険組合 e-mail:NIDEC-KENPO@nidec.com