- 2024年05月31日
- 健診予約サイトの利用開始について
2024年6月3日から2024年度の健康診断の予約受付を開始しますので、お知らせいたします。
従来通り、各事業所で実施する健康診断(以下巡回健診)も引き続き実施されますので、巡回健診を受診する場合は、ニデック健康保険組合の健診予約システムでの手続きは不要です。
ニデック健康保険組合の健診は、次の通りです。
【在職被保険者】
① 事業所が取りまとめ実施する健診で基本健診に希望するオプション検査を追加して受診する。
*これまで通り、事業所で巡回型健診を受診または、事業所が手配する健診機関で集団健診を予約等の手続きなく受診いただけるお奨め健診です。詳細は所属事業所へお問合せください。
② 健保指定の契約施設で基本健診に希望するオプション検査・カフェテリアプランを追加して受診する。
*①の健診が受診できなかった場合や、希望のオプション検査を追加して基本健診を施設で受診する場合、KOSMO-webから健診予約システムにアクセスし、手続きが必要です。
③ 健保指定の契約施設で人間ドックを受診する。
*①②を受診せず、自己負担が高くなっても年に一度は幅広く検査したい方向きの健診です。
人間ドック費用総額からニデック健保補助額を控除した金額を窓口でお支払いください。
KOSMO-webから健診予約システムにアクセスし、手続きが必要です。
《注意事項》 ****************************************************************
※②③の健診をご利用される場合は、必ずKOSMO-webから健診予約システムにアクセスし手続きください。
※指定の健診施設以外で受診された場合、また健診予約システムにて手続きをしていない場合は、補助金支給の対象となりませんので、ご注意ください。
※基本健診、オプション検査の内容、補助金額等詳細については、ホームページをご覧ください。
※オプション検査、カフェテリアプランは基本健診とセットでご利用ください。乳がん検診(マンモグラフィ)・子宮がん検診(子宮頚部細胞診)を除き、単独受診はできませんので、ご注意ください。
※任意継続被保険者は、②または③の健診をご利用ください。*************************************************************************
【被扶養者(ご家族)】※一部の検査項目を除き、年度末時点で40歳以上の方が対象となります。
① 健保指定の契約施設で基本健診に希望するオプション検査・カフェテリアプランを追加して受診する。
*必要なオプション検査だけを追加して基本健診を施設でお得に受診したい方に最適な健診です。
KOSMO-webから健診予約システムにアクセスし、手続きが必要です。
② 健保指定の契約施設で人間ドックを受診する。
*①②を受診せず、自己負担が高くなっても年に一度は幅広く検査したい方向きの健診です。
人間ドック費用総額からニデック健保補助額を控除した金額を窓口でお支払いください。
KOSMO-webから健診予約システムにアクセスし、手続きが必要です。
《注意事項》 ***************************************************************
※健診をご利用される場合は、必ずKOSMO-webから健診予約システムにアクセスして手続きください。
ログインID/PWは被保険者へ発行通知していますので、ご確認ください。
※指定の健診施設以外で受診された場合、また健診予約サイトにて手続きをしていない場合は、補助金支給の対象となりませんので、ご注意ください。
※基本健診、オプション検査の内容、補助金額等詳細については、ホームページをご覧ください。
※オプション検査、カフェテリアプランは基本健診とセットでご利用ください。乳がん検診(マンモグラフィ)・子宮がん検診(子宮頚部細胞診)を除き、単独受診はできませんので、ご注意ください。
************************************************************************
★健診予約方法★
人間ドックを希望する方、および基本健診を施設で受診する場合のみ、ホームページ上のKOSMO-webにある健診予約システムから予約登録をお願いいたします。
※既に電話等で健診施設へ予約されている場合も、上記システムの登録が必要です。
なお、所属事業所が実施する巡回健診・集団健診を受診される場合は、上記システムでの予約は不要です。
<KOSMO-webログインに必要な仮ID/PW>
ニデック健保から被保険者宛てメールで通知または圧着はがきで配布しています。
KOSMO-webにアクセスし、本人情報の確認・ID/PWの変更とメールアドレスの登録をお願いいたします。
《注意事項》*****************************************************************
※被扶養者(家族)は、必ず健診予約システムでの予約登録が必要となります。
ご家族のID/PWは被保険者と共有となりますのでご了承ください。
*************************************************************************
★健診内容と補助額★
① 基本健診
安衛法上の法定の健診項目を含んでいます。
※任意でオプション検査やカフェテリアプランを追加して受診可能。
年齢や項目によって補助額が異なります。詳しくは「各種オプション健診について」をご確認ください。
② 人間ドック
健診機関により項目は異なります。
※人間ドックの費用総額から下記ニデック健保補助額を控除した額を窓口でお支払いください。
50歳未満 10,000円、50歳以上 22,000円
※健保指定の健診施設以外で受診された場合、また健診予約システムにて手続きをしていない場合は、補助金支給の対象となりませんので、ご注意ください。
※健診予約システム上には操作時点での契約機関が表示されます。(随時、契約機関拡大調整中)
【問い合わせ先】
健保指定の施設型健診については、㈱バリューHRに業務委託しています。
健康診断に関するお問合せは下記のとおりです。
《健康診断予約、予約システム操作方法等に関すること》
お問合せの前に、予約方法については「健診予約システムご利用方法」をご確認ください。
㈱バリューHR カスタマーサービス
TEL:0570-001-853 (受付時間:平日9:30~17:00)
e-mail:kensin-nidec@apap.jp
《KOSMO-webログインに関すること》
お問合せの前に、ログイン方法については、「KOSMO-webログイン」をご確認ください。
ニデック健康保険組合事務局 e-mail:NIDEC-KENPO@nidec.com
*お問い合わせの際は、次の事項を記載のうえ、メールにてお問合せください。
氏名、生年月日、保険証の記号・番号、お問合せ内容
《その他》
各社人事担当部門へお問合せください。